blog.yuzu441.com

windows pcのパスワードが勝手に変わってしまった

tags: windows

注意

windowsユーザーにとっては当たり前のことの可能性があります。

概要

ある日windows pcを起動してログインしようとした所、パスワードが違うと表示されてログインができず、パスワードを入れ直しても同じエラーが表示された。 設定した覚えはないが思いつきでmicrosoftアカウントのパスワードを入力したところログインできた。

原因

windowsのアカウントはローカルアカウントで作成していたが、いつの間にかmicrosoftアカウントに紐づけられていたらしく、ログイン時にmicrosoftアカウントのパスワードを要求されるようになっていた。

パスワードが変更されてしまう - Microsoft Q&A

ちなみにmicrosoftアカウントを設定しつつ、ローカルアカウント用のパスワードと分ける事もできないらしい。

対処法

自分はmicrosoftアカウントを連携する必要性を感じてないので、「設定 > アカウント」」らローカルアカウントに戻したことで解決した。

(注: 画像はローカルアカウントに戻したのでローカルアカウントになっているが、ここがmicrosoftアカウントになっていた)

windows account setting

まとめ

自分はこれまでmacとubuntu等linux系のOSを使っていたので、ログイン用パスワードを勝手に変えられた経験がなくめちゃくちゃ焦った。

ローカルアカウントに戻す事で事なきを得れたとはいえ、戻すタイミングでどのパスワードになっているのかわからない問題があると思っていて、どうしてこんな仕様なんだろう。

自作したpcなので性能は快適だけどwindowsが難しすぎる。。