react-native expoのビルドがmise環境で失敗する
tags: expo ios react-native
nodejsの管理をvoltaからmiseに移行した所expo run:ios
がエラーになるようになったのでその解決方法メモ
エラー内容
エラーコードを確認するとerror code 65
と表示されていて、このエラーを検索すると証明書周りのエラーだったりと色々該当するものがあり、実は厳密にどのエラーかわからないエラーコードという記述をしているものも見つけた(リンクを貼ろうと思ったがどこかに消えてしまった)
原因がよくわからずios
ディレクトリをxcodeで開くとnodejsが見つからないというエラーが出ていた。どうもnodejsのパスをcommand -v node
で取得しているようで、shimsのパスではなく特定バージョンのnodejsのパスを取得しているので、そのバージョンがmise up
等で消えてしまった結果エラーになっていたのだと思われる。
解決方法
ios
ディレクトリの中を確認すると.xcode.env.local
というファイルがありその中のNODE_BINARY
のパス指定をmiseを入れたディレクトリに変更する
自分の場合は XDG Base Directory - ArchWiki を設定しているので以下のように設定した
export NODE_BINARY=/Users/yuzu/.local/share/mise/shims/node
これを設定して再度expo run:ios
を実行した所うまくビルドできた